木ここち家ラボ

もしもの時も、暮らしがつづく安心を。

地震や台風にも強いモノコック構造
壁・床が一体化した箱形を
構成するモノコック構造を採用。
大きな外力にも変形しにくく
地震や台風への強さを発揮。
停電が発生! 太陽光発電&蓄電池
停電時も安心 太陽光発電&蓄電池
太陽光発電と蓄電池を搭載し
万が一の停電時でも
日中は太陽光でつくった電気を、
夜は蓄えた電気を使用できます。
  • SW工法による耐震性能

    SW(スーパーウォール)工法は、地震や台風にも強いモノコック構造

    SW(スーパーウォール)工法は、壁・床が一体化した箱形を構成し大きな外力にも変形しにくいモノコック構造。地震や台風などの外力が接合部などに集中しにくく、建物全体に分散するため、ひずみやくるいに強さを発揮します。

  • 壁倍率2.5倍の耐力壁を全体的に
    バランスよく配置

    耐震性を高めるためには耐力壁の配置が重要です。ZOOTでは、壁倍率2.5倍の耐力壁を全体的にバランスよく配置することで、最高等級の耐震等級3相当をクリア。すぐれた耐震性を確保しつつ局所的な壊れも生じ難い構造設計を採用しています。

  • 高耐震+制震で、余震にも
    安心の備えをご用意

    高耐震の住まいのさらなる安心・安全のために、揺れを抑える機能を取り入れた制震仕様パネルを開発。家がまるごと制震装置になり、何度揺れが来ても変形が進みにくく、本震だけでなく、くり返しの揺れ、余震にも強さを発揮します。

  • 建物の揺れを最大約1/2に軽減する制震住宅

    地震による建物の揺れ幅を比較すると、非制震住宅に比べ制震住宅の揺れ幅は約2分の1。非制震住宅が約40mm変位して筋交いが折れるのに対し、制震住宅は約20mmの変位で壁紙が破れる程度という実験結果となりました。

    ※プランや地震の揺れによって、変形量の低減は異なります。
    ※1Fの層間変位の時刻歴(兵庫県南部地震の揺れの大きさの1倍・2回目)
    ※層間変位とは、地震の揺れによる壁の変位量
    ※停電時に使用できる機器の動作時間については、各製品のカタログ値などを基に計算したものであり、動作を保証するものではありません。特に周囲温度によって消費電力が変わる機器(冷蔵庫など)では、使用可能時間が短くなることがあります。また、同時に使用できる機器は、各機器の仕様や使用状況などによって異なり、各機器の消費電力の合計が定格出力(自立)(JH-42JT2/55JT3/42KT2/55KT3の場合は2.0kVA、JH-55KF4の場合は5.5kVA)以下でも動作しない場合があります。

  • さまざまな災害における、信頼の実績

    SW(スーパーウォール)工法の住まいは、すぐれた耐震性能に加え、6面体で強い外力もしっかり受け止めるモノコック構造や高い気密性能から、巨大竜巻や台風・豪雨などの自然災害にもその強さを発揮。さまざまな災害に対する信頼の実績を持っています。

    太陽光発電+蓄電池

    停電時も安心
    昼間はつくった電気を、夜は蓄えた電気を使います。

    太陽光発電システムで発電しながら、余った電力を蓄電します。夜は蓄電池から電力供給を行い、テレビや照明など接続した機器を一定時間使用することができます。

    ※1 太陽光発電(約4.2kW)とセットで使用した場合のシミュレーションより算出。日本国内における雨天時などの日射量の少ない日を想定し、2kWh/日の発電量の条件でメーカー試算。
    ※2 定格容量積400Lクラス、インバーター制御冷蔵庫。
    ※3 1台あたり約2時間半充電。